しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年11月07日

髪色を決めるメラニン色素

髪色はメラニン色素の種類と量によって決まります。
色素が大きくなったり、量が多くなると光を吸収して髪は黒く見えます。
逆にメラニン色素がほとんどないと、光の乱反射により髪が白く見えます。



続きは、また夕方にアップします☆
  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 12:20Comments(0)カミ窓

2015年11月07日

メラニン色素について

メラニン色素は皮膚や毛髪などに含まれていますが、肌では表皮の基底層、毛髪では毛母に散在するメラノサイトにおいて、アミノ酸の原料であるチロシンを原料としてチロシナーゼの作用により酸化重合されて作り出されます。



メラニンが多いほど、皮膚や毛髪は黒くなります。



メラノサイトにメラニンが来なくなると白髪になります。




原因としては加齢、ストレス、血行不良、病気などがあります。

白髪の予防として。
チロシンの摂取はカゼイン、大豆タンパク、かつお節、湯葉、ナチュラルチーズの他にサプリでも摂取できるようですね☆



  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:00Comments(0)カミ窓

2015年11月06日

毛髪の構造と働き

髪は皮膚から生じたもので、毛幹部と毛根部に大別されます。
毛幹部は、皮膚表面から外部に出ている部分で、毛根部は皮膚内に埋没している部分を指します。
毛根部は、皮脂線という器官を持つ毛包に包まれており、毛根部の1番下の膨らんだ部分を毛球といいます。また、毛球の毛の成長に大切な毛乳頭を含んでいます。



髪は成分的に70%以上がケラチンタンパクからなっています。



構造的には3層構造となっており、一番外側にはタケノコの皮状のように、重なりあって毛髪をくるりと包んでいるキューティクルがあります。



キューティクルの内側にあるのがコルテックスで、髪の90%を占めフィブルという繊維の束と、フィブル同士を接着するマトリックスならびに髪の色を決めるメラニン色素を含んでいます。



髪の芯にあるのがメデュラです。
メデュラの役割はまだ解明されていませんが、細い髪には存在しない場合もあるようです☆


  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 16:30Comments(0)カミ窓

2015年11月06日

クリームバスの効能

最近では、過剰な情報が溢れ、脳はその膨大な情報を処理するために、ひたすら働き続けています。

脳がストレスを感じていると、それだけで精神的にやる気が出なくなったり、うつ病になる可能性があります。

さらに、身体が感じる疲労も脳に伝わり、脳はますます休む時間なく働き続け、すべてのストレスを溜め込んでいるのです。

クリームバスのマッサージで頭のコリをほぐすことで、脳をリラックスさせ、乱れてしまった自律神経のバランスを整えることができます。

また、アロマの匂いに包まれながら、ゆったりとした空間の中で、人の「手」によって頭部を優しくマッサージされると、安心感やリラックス効果を得られることでしょう。

脳をリラックスさせて身体の内側から元気になりましょう。


現代社会においてストレスから逃れることは大変難しいことです。

また困ったことに、脳の疲労はなかなか認識することはできません。

「休んでも疲れが抜けない」「偏頭痛」「眼精疲労」等の症状は、身体からの助けを求めるサイン。

そのサインにいち早く気付いてあげる事が、現代社会を生き抜く為にはとても大切な事なのです。


  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 12:30Comments(0)カミ窓

2015年11月06日

アンチエイジングカラー体験

おはようございます!
今日はヘアカラーの特徴と、体験モデルさんの仕上がりをご紹介いたします。


COLORSのヘアカラーは髪と頭皮に負担をかけずに色づくりのお手伝いをします!

「低pH」でキューティクルをリフトさせずに毛髪のダメージを防いで浸透性や染色率を最大限に向上させ、色素が定着する場所まで導きます。
それを可能にするのが ※1「AIMカチオニック液晶ベース」。


美しい髪づくりのお手伝い!
ヘアカラーが毛髪を必要最小限のダメージに抑えることで「未来に毛先となる根元」から「美しい髪をキープ」します。
今は根元の髪でも伸びていけば毛先になる!
だからスタートの時点でダメージを最小限に抑える事が美しい髪をつくる第一歩となります。


先日、体験ヘアモデルをして頂いた方の仕上がりです。

髪の根元に7トーンと髪の中間から毛先にかけては9トーンのイエローブラウンで染めました。
根元から毛先への2トーンのグラデーションが、髪の見え方に深みを与えてくれるアンチエイジングカラーになります。
イエローブラウンは、もともと髪に赤みのある方などにオススメです。

今回、体験モデルをして頂いたのは、こちらの貴子さん。

貴子さんによると、「髪が普段よりツヤがあってキシキシしなくて、ものすごいサラサラです。髪の量が多くて、自分ではどうにも出来ない位だったのに、髪をすいたかのようにストンと落ち着いています。カラー中に独特の臭いもしませんでした。」

貴子さんはご自宅に帰られて、ご家族にも好評だったようです!
ちなみに今回、カットはしていません。


※1 AIM(※アクティブ インターフェイシャル モディファイアー®)とは「機能性界面制御」のこと。ヘアカラーという液体と毛髪という固体の間に存在する「液/固界面」を制御することでスムーズな染色を実現。CMCを補い退色を抑える処方です。

※アクティブ インターフェイシャルモディファイアーはセイワサプライ株式会社の登録商標です。



  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:00Comments(0)カミ窓

2015年11月05日

クリームバス体験

本日は、COLORSクリームバスの行程をご案内いたします。
まずはじめに「マイブ クリットシャンプー 」を使って、やさしくマッサージしながら頭皮をクレンジング&リセットしていきます。


ラベンダー&オレンジの香りでシットリとした洗い上がり、しなやかな指通りをあたえてくれる「マイブ クリットシャンプー 」は頭皮をリセットするクレンジングシャンプーです。



クレンジングが終わったらマイブ クリームバス ノニーを頭皮に塗布をして、さらにマッサージを進めます。


「マイブ クリームバス ノニー」は不必要な汚れを取り除き、必要な成分をあたえる頭皮の美容クリーム。シャンプーでは落としきれない毛穴の汚れを落とすと共に、頭皮を保湿するマッサージクリームです。



充分にマッサージをしたらシャンプーブースで、タオルの上からお湯をかけて頭皮を蒸らします。



蒸らしが終わったら、頭皮専用のトリートメントを行います。


頭皮専用トリートメント「マイブ クリットトリートメント Ev」は、頭皮の為のトリートメント。
ダメージした頭皮を改善へ導きます。頭皮のためのタイプEv。頭皮に不足しがちな水分を補い、潤いを与えるトリートメントです。



頭皮のトリートメントを一度流して、さらに今度は毛髪専用のトリートメントを塗布します。


毛髪専用トリートメントには「マイブ ランブットトリートメント Ex」。
ダメージにより流出した成分を補い、髪を内側から美しくするトリートメントです。毛髪ダメージ補修の集中トリートメントです。




2つのトリートメントが終わったら、最後に頭皮を活性化させるスキャルプエッセンスで仕上げのマッサージを行いクリームバス終了となります。

このあと髪を乾かして、約50分の行程となります。

スキャルプエッセンスには、頭皮の化粧水、マイブ スキャルプエッセンス
アクティブを使用します。
頭皮をケアして健やかな状態へ導きます。マッサージをすることで血行を促進させ、健康な毛髪が育つ環境を作ります。



COLORSのクリームバスは、頭皮にある無数のツボを優しく刺激しながらマッサージすることで、外界からのあらゆる刺激、ストレスを忘れさせ、充足を感じていただくことができるメニューとなっています。

今回クリームバスを体験して頂いたのは、こちらの安原さん。

安原さんによると、「頭がスッキリしました。この髪のサラサラ感がとても気持ち良くて、テンションがあがります。いつまで続くのか気になる。」とのことでした☆

是非たくさんの方に体験して頂きたいメニューです!












  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:05Comments(0)カミ窓

2015年11月04日

奄美物産センター22周年記念

COLORSの所在地で、お世話になっている「奄美物産センター」さんは、なんと創業22周年‼️
凄いです‼️それだけ継続する事が出来るのは、並大抵の事では出来ません。

そんな「奄美物産センター」さんは、22周年創業祭りとして「ミルク黒糖チョコレート」を、お買い物されたお客様にプレゼント中‼️



「ミルク黒糖チョコレート」は、ほっこり優しい味造りがモットーの「奄美黒うさ工房」で作られています。
小さな工房で丁寧に煮詰めた、新感覚の黒糖スイーツに出来上がっていますよ。



私はコーヒーが大好きなのですが、コーヒーと一緒食べていたら、止まらなくなってしまいました。美味しいですよ〜☆



「奄美物産センター」さんには、おみやげの他にも、自然派化粧品が置いてあったりとか、商品の種類と数が盛りだくさん。




さらに店舗の奥には、雑貨屋の「ロッカ」さんもあり、可愛い雑貨がならんでいます☆



有名な「奄美物産センター」さんですが、かなり奥が深い場所ですね〜☆
この機会に「ミルク黒糖チョコレート」を食べに行こう❗️

  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:05Comments(0)blog

2015年11月03日

月桃軍団イベント

昨日の11月2日、奄美物産センター内1階にある雑貨屋ロッカにて、ヒーリング軍団月桃のイベントが行われました。




写真左から
「ヒーリングアートセラピー ティンカーベル」 
安原汐紅さんhttp://sekikou.amamin.jp

「ジェルネイル ジュエルミー」 
市田ユカリさん http://yuri.amamin.jp

「アロマトリートメント はな」  
村田綾乃http://hanapua11.amamin.jp


安原さんのヒーリングアートセラピーから初めて、村田さんのアロマトリートメントを受け、最後に市田さんの不思議トリートメントを体験しました。
どれも自分にとって初めてで不思議な体験をさせて頂き、とてもリラックスする事が出来ました!

月桃軍団はこれからも、雑貨屋さんロッカにて定期的に、癒しのイベント開催されるそうです。
2回目が楽しみです^_^☆  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 13:11Comments(0)blog

2015年11月02日

大勝 奄美物産センターでイベント!!

プレミア世代の美しき女性たちへ
    〜美は健康の基になる〜

本日11月2日、奄美物産センター1階にて13:30~16:00までの間、
「美と健康」にまつわるイベントが行われます!

テーマは
「より元気に、より綺麗に、より若々しく」

イベンターは月桃メンバー
「アロマトリートメント はな」  村田綾乃さん http://hanapua11.amamin.jp
「ヒーリングアートセラピー ティンカーベル」 安原汐紅さん http://sekikou.amamin.jp
「ジェルネイル ジュエルミー」 市田ユカリさん http://yuri.amamin.jp

「お一人でも楽しめる内容となっております。心がワクワクすること間違い無しのミニ体験」とのことです!

月桃メンバーそれぞれ特性を活かした、お一人でも楽しめる癒しのメニューで準備をしているようですよ。

私も、体験するのを楽しみのしています!

大勝 奄美物産センターにGO!GO!☆

  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:05Comments(0)news

2015年11月01日

奄美物産センターでイベント!!

プレミア世代の美しき女性たちへ
    〜美は健康の基になる〜

明日11月2日に奄美物産センター1階にて、13:30~16:00までの間、
「美と健康」にまつわるイベントが行われます!

テーマは
「より元気に、より綺麗に、より若々しく」

イベンターは月桃メンバー
「アロマトリートメント はな」  村田綾乃さん http://hanapua11.amamin.jp
「ヒーリングアートセラピー ティンカーベル」 安原汐紅さん http://sekikou.amamin.jp
「ジェルネイル ジュエルミー」 市田ユカリさん http://yuri.amamin.jp

「お一人でも楽しめる内容となっております。心がワクワクすること間違い無しのミニ体験」とのことです!

月桃メンバーそれぞれ特性を活かした、お一人でも楽しめる癒しのメニューで準備をしているようですよ。

私も明日、体験するのを楽しみのしています!

明日は、奄美物産センターにGO!GO!☆

  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 21:19Comments(0)news