しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年11月26日

毛髪の結合、まとめ




水素結合
髪が濡れると結びつきが切れ、乾くと繋がる。

イオン結合
pHバランスが崩れ結びつきが切れてしまう。結合をつなげるためには、等電帯(弱酸性)に戻すことが必要。

S-S結合
アルカリ剤で結びつきが切れ、酸化剤で繋がる。 この結合を利用してパーマがかかる。

ペプチド結合
この結合が切れてしまうと、結合は二度と戻らない。過度のアルカリ剤や過酸化水素などで加水分解されて切断される。
切れ毛や枝毛はペプチド結合の切断が原因。



付随してしてですが、細菌やウィルスもpHが関係しているのですね。




  
  • LINEで送る


Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 12:21Comments(0)カミ窓