2015年11月06日
アンチエイジングカラー体験
おはようございます!
今日はヘアカラーの特徴と、体験モデルさんの仕上がりをご紹介いたします。
COLORSのヘアカラーは髪と頭皮に負担をかけずに色づくりのお手伝いをします!
「低pH」でキューティクルをリフトさせずに毛髪のダメージを防いで浸透性や染色率を最大限に向上させ、色素が定着する場所まで導きます。
それを可能にするのが ※1「AIMカチオニック液晶ベース」。
美しい髪づくりのお手伝い!
ヘアカラーが毛髪を必要最小限のダメージに抑えることで「未来に毛先となる根元」から「美しい髪をキープ」します。
今は根元の髪でも伸びていけば毛先になる!
だからスタートの時点でダメージを最小限に抑える事が美しい髪をつくる第一歩となります。
先日、体験ヘアモデルをして頂いた方の仕上がりです。

髪の根元に7トーンと髪の中間から毛先にかけては9トーンのイエローブラウンで染めました。
根元から毛先への2トーンのグラデーションが、髪の見え方に深みを与えてくれるアンチエイジングカラーになります。
イエローブラウンは、もともと髪に赤みのある方などにオススメです。
今回、体験モデルをして頂いたのは、こちらの貴子さん。

貴子さんによると、「髪が普段よりツヤがあってキシキシしなくて、ものすごいサラサラです。髪の量が多くて、自分ではどうにも出来ない位だったのに、髪をすいたかのようにストンと落ち着いています。カラー中に独特の臭いもしませんでした。」
貴子さんはご自宅に帰られて、ご家族にも好評だったようです!
ちなみに今回、カットはしていません。
※1 AIM(※アクティブ インターフェイシャル モディファイアー®)とは「機能性界面制御」のこと。ヘアカラーという液体と毛髪という固体の間に存在する「液/固界面」を制御することでスムーズな染色を実現。CMCを補い退色を抑える処方です。
※アクティブ インターフェイシャルモディファイアーはセイワサプライ株式会社の登録商標です。
今日はヘアカラーの特徴と、体験モデルさんの仕上がりをご紹介いたします。
COLORSのヘアカラーは髪と頭皮に負担をかけずに色づくりのお手伝いをします!
「低pH」でキューティクルをリフトさせずに毛髪のダメージを防いで浸透性や染色率を最大限に向上させ、色素が定着する場所まで導きます。
それを可能にするのが ※1「AIMカチオニック液晶ベース」。
美しい髪づくりのお手伝い!
ヘアカラーが毛髪を必要最小限のダメージに抑えることで「未来に毛先となる根元」から「美しい髪をキープ」します。
今は根元の髪でも伸びていけば毛先になる!
だからスタートの時点でダメージを最小限に抑える事が美しい髪をつくる第一歩となります。
先日、体験ヘアモデルをして頂いた方の仕上がりです。

髪の根元に7トーンと髪の中間から毛先にかけては9トーンのイエローブラウンで染めました。
根元から毛先への2トーンのグラデーションが、髪の見え方に深みを与えてくれるアンチエイジングカラーになります。
イエローブラウンは、もともと髪に赤みのある方などにオススメです。
今回、体験モデルをして頂いたのは、こちらの貴子さん。

貴子さんによると、「髪が普段よりツヤがあってキシキシしなくて、ものすごいサラサラです。髪の量が多くて、自分ではどうにも出来ない位だったのに、髪をすいたかのようにストンと落ち着いています。カラー中に独特の臭いもしませんでした。」
貴子さんはご自宅に帰られて、ご家族にも好評だったようです!
ちなみに今回、カットはしていません。
※1 AIM(※アクティブ インターフェイシャル モディファイアー®)とは「機能性界面制御」のこと。ヘアカラーという液体と毛髪という固体の間に存在する「液/固界面」を制御することでスムーズな染色を実現。CMCを補い退色を抑える処方です。
※アクティブ インターフェイシャルモディファイアーはセイワサプライ株式会社の登録商標です。
COLORS
龍郷町大勝1122-5
予約 090-4512-3844
定休日 毎週日曜、月曜
営業時間平日10:00〜19:00 土曜日9:00〜18:00
HP https://hbcolors.shopinfo.jp/
Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:00│Comments(0)
│カミ窓
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。