2015年11月17日
マトリックスの働き
マトリックス(間充物質)には、フィブリルの接着剤としての働きだけでなく、他にも役割があります。
マトリックスの役割
① 毛髪に水分とハリを与える。
② マトリックスの移動でパーマがかかる。
③ マトリックスが染料を髪の内部にとどめる。

このマトリックスが流出すると、髪にツヤやハリ感がなく、パーマがかかりにくかったり、ヘアカラーの退色が早かったりします。
間充物質はパーマやヘアカラーをする上でも、とても重要となります。
マトリックスは、ほとんどタンパク質で出来ていますので、トリートメントで補給することが可能ですよ☆

マトリックスの役割
① 毛髪に水分とハリを与える。
② マトリックスの移動でパーマがかかる。
③ マトリックスが染料を髪の内部にとどめる。

このマトリックスが流出すると、髪にツヤやハリ感がなく、パーマがかかりにくかったり、ヘアカラーの退色が早かったりします。
間充物質はパーマやヘアカラーをする上でも、とても重要となります。
マトリックスは、ほとんどタンパク質で出来ていますので、トリートメントで補給することが可能ですよ☆

COLORS
龍郷町大勝1122-5
予約 090-4512-3844
定休日 毎週日曜、月曜
営業時間平日10:00〜19:00 土曜日9:00〜18:00
HP https://hbcolors.shopinfo.jp/
Posted by COLORS.Tokyo表参道 at 09:50│Comments(0)
│カミ窓
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。